b-monsterメンバーの群像 vol.8 倉田 沙友里様。「ソン活はエンターテイメント要素が詰まった最高の空間」

倉田 沙友里さま
b-monsterに通う会員の中で密かに話題になっている"ソン活"をご存知でしょうか?
強烈な個性で会員を魅了するパフォーマー「ILSON」。 そんな彼のレッスンが今、"ソン活"という愛称で親しまれています。毎月のレッスンの大半は ILSON!という"ソン活"会員の倉田さんに、仕事のこと、b-monster のこと、そして"ソン活"のことについて伺いました。
酒類業界の仕事柄、体型キープとストレスフリーに気を遣う日々

ー仕事内容について
酒類・食品の卸売会社で働いています。国内の酒屋さんやスーパー、業務用酒販店にお酒を卸す仕事がメインですが、私は世界中からワインやスピリッツを輸入販売する国際事業本部に所属しています。世界第3位の販売量を誇る「ニコラ・フィアット」というシャンパーニュブランドを日本市場に広めるのが私の仕事です。
現地での交渉やワイナリー視察のため、年に数回の海外出張があります。現地では朝から数十種類のワインをテイスティングしたり、ワイン見本市で日本未輸入のワインを発掘したり、とにかく飲み続けることが多く、次第に体のコントロールが効かなくなってしまいました。

これは何とかしなければと思い、入社してまもなくビクラムヨガに入会。それをきっかけに海外のライフスタイルに興味を持ち、ストレス解消の楽しみ方を知りました。それからは「ストレスは消す楽しみがあるから Welcome!」「仕事もプライベートも常に ON!」をモットーに行動することができています。
入会後、見た目が変わり褒められると思ったら、3ヵ月で 3.5キロ減

そんな中、2017年 3月に b-monster へ入会しました。ホットヨガの中でもハードといわれるビクラムヨガに通っていたのですが、初めてトライアルレッスンを受講した時は右も左も分からずついていけませんでした。4 日くらい筋肉痛が続いて、階段を登るのがやっとだったのを覚えています。
常に新しい刺激が欲しくて、時間を持て余すことが苦手なんです。スケジュールは真っ黒に埋め尽くしたいタイプ。今では b-monster の楽しさにすっかりのめり込み、月 30 回の受講枠はすべて使い切ってしまいます。ダイエットの一環で通っていたヨガとは違って、b-monster のレッスンはポジティブに取り組める最高のワークアウト。楽しみながら通っていたのに気づいたら 3 ヶ月で体重が 3.5kg も減って、何よりも見た目が驚くほど変わってきました。
エンターテイメント要素たっぷりの非日常空間
b-monster のパフォーマーさん達はカリスマ性が高く、プロ根性に溢れています。フィットネスクラブというジャンルを超えて、エンターテイメント要素が詰まったレッスンを届けてくれる最高の空間です。

b-monster にはまってマイバンテージを購入しました。みんなで海外から取り寄せた Kali Active のバンテージです。まさか私がボクシンググッズを購入するとは思いませんでした(笑)。ポラールも自分で用意して、スマートフォンにデータを残せるようにしています。

b-monster の中でも特に好きなパフォーマーは ILSONさん。盛り上げ上手で分かりやすく、どこに効いているのかを考えて動けるよう意識づけをしてくれます。その甲斐もあって、今まで筋トレとは無縁だった私でもしっかり効果が現れました。そんな常に全力の 45 分を楽しく演出してくれる ILSON さんのレッスンは、みんなが笑顔になれるパワースポットだと思っているので、一人でも多くの人に体験してもらいたいです。
Q. ILSONレッスンの魅力
< 1. "超参加型"レッスン>

会員との掛け合いが多く、ILSONさんの方から距離感をぐいぐい縮めてくれます。気付けばみんながひとつになって楽しんでいる。そんな一体感を味わうことができるレッスンです。
<2. "遊び心"満載の45分>

オリジナリティがあって飽きないし、なにより盛り上げ上手。そこに独特の煽りが加わって更に燃えてしまいます!ツイスト系の動きが多いので、くびれが欲しい人、お腹を引き締めたい人にオススメのレッスンだと思います。
<3. "人間性"が見えるパフォーマンス>

スタジオに入った時からレッスン中はもちろん、最後のお見送りまで腰が低く一貫したパフォーマーさんだと感じます。よかったところは褒めてくれるし、気付きがあるから次に繋げられる。会員に近い立ち位置で接してくれるので、不安な点やわからないことも気軽に相談できるし、いつでも親身になって応えてくれます。
新しいプログラムに期待。HARD プログラムをやって欲しい
ーQ:今後の b-monster に期待すること

私が所属している青山スタジオには特別プログラムがまだないので、新しいプログラムができたら嬉しいです。他のスタジオでは HARD や K-POP などがあるので、ぜひ ILSON さんにも HARD プログラムをやって欲しいと思います。

- 編集後記
海外出張や旅行などの海外経験が多いからか、倉田さんからはとてもオープンな人間性が感じられました。「ストレスは消す楽しみがあるからWelcome」「人生は常にON」そんな言葉が印象に残ります。何事も楽しんでいる倉田さんならではの言葉からは、同じ社会人として参考になるお話が多かったです。「"ソン活"をもっと多くの方に知ってもらいたい」という倉田さんには、b-monsterや"ソン活"に母性のような愛着があるのかもしれません。

