下腹部を鍛える体幹トレ
TRAINING
| 2016.12.01
今回のトレーニングは負荷が小さめのメニュー。ここでは、負荷をかけることより、正しいフォームで行うことを意識して取り組もう。体幹トレ初心者は目安より回数を減らしてもいい。
呼吸を意識しながら下腹部を鍛えるトレーニングの紹介。
【下腹部】
トレーニングの目安
・回数:8回

1.脚を伸ばして座り、両脚を持ち上げる
両脚をくっつけた状態で伸ばして座り、両手をうしろにつく
両脚を上げ、体をV字にする
2.息を吸いながら両脚をおろす
息を吸いながら両脚をおろす。このとき、脚は地面につかないように数10cm浮かせる
次に、息を吐きながらもとの位置まで両脚を上げる
下腹部を意識して8回くり返す
MODEL PROFILE

株式会社プラスワイ 代表取締役。エクササイズメンタルコーチ
1977年生まれ。東京都出身
「まずはやってみよう!」を合言葉に、フィジカル面だけでなく、メンタル面も重視したアプローチで「楽しく続けられる」指導を行うエクササイズメンタルコーチ。アスリートから運動未経験者、さらに経営者にいたるまで幅広い層へ向けて個人コーチングを、また雑誌取材やメディア掲載、企業でのセミナー活動などを精力的に行う。
公式サイト : http://yatani-jun.com/
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UC_aZId4ONodIE9vL9tYd9Vw