腹直筋・腹斜筋・大腰筋を鍛えるももあげクランチ
TRAINING
| 2016.12.04
今回のトレーニングは負荷が小さめのメニュー。ここでは、負荷をかけることより、正しいフォームで行うことを意識して取り組もう。体幹トレ初心者は目安より回数を減らしてもいい。
ももあげクランチで、おなか全体を鍛える。腹筋を丸めていくイメージで行おう。
【腹直筋・腹斜筋・大腰筋】ももあげクランチ
トレーニングの目安
・回数:10~15回
・3秒かけて起き、3秒かけて戻る

1.仰向けに寝て両脚を90度上げる
足首、ヒザ、股関節はそれぞれ90度をキープする
両ヒザは離さないように注意する
2.肩甲骨を浮かせ、お腹まわりに力を入れる
両腕と肩甲骨を浮かせて、お腹に力を入れる
腕を上げることで腹斜筋も鍛えられる
★ポイント 反動をつけずに腹筋の力でゆっくり起きる
MODEL PROFILE

株式会社プラスワイ 代表取締役。エクササイズメンタルコーチ
1977年生まれ。東京都出身
「まずはやってみよう!」を合言葉に、フィジカル面だけでなく、メンタル面も重視したアプローチで「楽しく続けられる」指導を行うエクササイズメンタルコーチ。アスリートから運動未経験者、さらに経営者にいたるまで幅広い層へ向けて個人コーチングを、また雑誌取材やメディア掲載、企業でのセミナー活動などを精力的に行う。
公式サイト : http://yatani-jun.com/
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UC_aZId4ONodIE9vL9tYd9Vw